2006-12-01から1ヶ月間の記事一覧

さすがに

12時間前にやっていたことは覚えてるなぁ。順調順調wしかしあれだ、table_cacheの利用方法についても調べないと・・・。query_cacheは無関係のはず、、、だけどこれもいちおう調べておかないと・・・。 タイトルとは関係ないけど、rsyncでsambaサーバにバ…

C言語におけるリフレクション(2)

とりあえず、仮想メモリ空間上のアドレスさえ分かれば呼べるらしい。 #include <stdio.h> void func1() { printf("this is func1\n"); return; } int main(int argc, char* argv[]) { printf("func1 is %p\n", func1); void (*func)(); func = (void*) 0x80483a0; //</stdio.h>…

ブランク

木曜日にコードを書いて、金土日月と四日間空いただけなのに、もう頭から抜けて始めてる。うーん、いやだわ〜。やはり毎日書かないとなのかなぁ。

テーブルとインデックスに関する構造体

ちょっと整理。結構省略してる、結構というかほとんど。 struct st_myisam_info { MYISAM_SHARE *s; } MI_INFO; struct st_mi_isam_share { MI_KEYDEF *keyinfo; HA_KEYSEG *keyparts; } MYISAM_SHARE; struct st_mi_keydef { struct st_mi_isam_share *shar…

C言語におけるリフレクション

コマンドライン引数で渡された名前の関数を呼ぶ、というようなJavaなどの非Native言語なら簡単にできる処理がC言語ではできないのです。以前Javaで実装していたとあるツールの新版をCで書いているのですが、この部分が実装できずにいたため、使い勝手が少々…

Protocol APIの使い方

簡単なまとめ。 ProtocolオブジェクトをTHDからもらう。 ItemオブジェクトのListを作る。Item = カラム。複数カラムの場合には、複数個のItemを詰め込む。 Protocol::send_fieldsメソッドで上記Listを送る。ここでクライアントへ一度パケット送信。 Protocol…

Linuxカーネル2.6解読室

職場でAmazonに大量発注したのがキター!Linuxカーネル2.6解読室作者: 高橋浩和,小田逸郎,山幡為佐久出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ発売日: 2006/11/18メディア: 単行本購入: 14人 クリック: 197回この商品を含むブログ (118件) を見るUNIXUSERで…

smbclientの使い方

先日覚えて、今日早速忘れていたので備忘メモ! smbclient --user=${名前} //${IPとかホスト名とか}/${ディレクトリ名}数ヶ月前から職場のファイルサーバがWindowsからLinuxに変わったのです。しかし、smbclientで接続してディレクトリ操作(cd hoge等)すると…