2006-07-01から1ヶ月間の記事一覧

文字コード自動変換は

現在行われないようです。というか例えば"senna=utf8"、"table=utf8"、"client=ujis"という組み合わせでMATCH検索をすると、結果がヒットしない。senna.logには以下のようなメッセージが。 invalid utf8 stringこれはAGAINSTの引数で使用した文字列がutf8で…

インデックスファイルサイズ

なぜだろう。環境(ハード、OS)を変えたら、同じテーブルに対するインデックスファイルのサイズが違った〜。不思議。 後日追記: 単なる人的ミス(自分) ...orz

Kernel panic

Xen

ぜんぶうちが悪いんですがw Kernel panic - not syncing: Attempted to kill init!超適当にdomain0を作ろうとしたらkernel panic、、、うししwはい、次はまじめにやります・・・

ん、今のは?

インストール終了後の初回起動時にハードウェア検知なんたらで"HHKB"なんたらって出た。とりあえずOK押したけど、このHHKBってHappyHackingKeyBoardか?? menu.listいじったらbootしなくなった(;_; 自分駄目すぎw boot menuの選択画面はHHKBだと操作できん・・…

Firefox ツールバー

http://d.hatena.ne.jp/mir/20060721/p3続報。入れてみたものの、劇的な効果(゚∀゚)があったかというと、そうでもない・・・。うーむ。もうちょい使い込まないとわからないのかな>劇的な利便性。

my_option構造体

これはメモらねば。 struct my_option { const char *name; /* Name of the option */ int id; /* unique id or short option */ const char *comment; /* option comment, for autom. --help */ gptr *value; /* The variable value */ gptr *u_max_value; …

DBMagazine9月号特集2 Java-DBプログラミングの泣きどころ「データ型」を極める

大事なことを書くの忘れてましたー!翔泳社さんから今週発売のDBMagazine9月号にて、上記タイトルの記事を寄稿しましたー。 http://www.seshop.com/detail.asp?pid=71586月末頃に、会社の会議室で、徹夜して書いていた、アレです(笑Oracle、SQLServer、DB2…

Installation Source

いつもすぐ忘れるのでメモ http://ftp.novell.co.jp/pub/suse/opensuse/distribution/SL-10.0-OSS/inst-source

build & install

某サーバをセットアップした人がemacs使いではなかったため、emacsが入ってにゃい。以下をInstallation Sourceに指定したものの、あまりにも応答が遅いのでやはり直接入れることに。gnu.orgからemacs-21.3.tar.gzを落としてビルドするんですが、configureオ…

Distrowatch

http://distrowatch.com/index.php?language=JP各ディストリの各バージョンの比較を教えてくれるサイトとのこと。

ディストリとバージョン

Xen

SuSE10.0に入ってるやつはXen3.0pre SuSE10.1に入ってるやつはXen3.0.2 Fedora5に入ってるやつはXen3.0.2?

ThinkPad X31

買いました〜♪・・・。 あれ寝ぼけてるのかな、前も同じこと書いてる気がする。 > いや本当の話 えー、何台目よ? > X31としては通算4台目、ThinkPadとしては通算7台目っすな 買いました。買いましたとも、ええ。今日は「ノー残業デー」とか言う話だったので、…

nfkc.cのコンパイル

やたら時間がかかると思ったら、このファイル70k行もあるんね。そら時間かかるわ〜。で、肝心のnfkcってのは・・・http://www.unicode.org/reports/tr15/#Normalization_Form_KC読んでいたら鬱になりました。orz 助けてT先輩〜。

Code Contribution Program

http://www.planetmysql.org/kaj/?p=59上記URLはMySQLのVice PresidentであるKajさんのBlogエントリなんですが、どうやらMySQL ABはCode Contribution Programというのを始めるようです。腕に覚えのある方は参加してみてはいかがでしょうか。

DataSource資料書き起こし for Wiki

第1回JBoss勉強会@東京での発表は無事に終わったわけですが、掲載資料としてはプレゼン用のPDFのみではやはりこれだけしか読めない人にとっては説明不足になりますので、口頭で説明していた内容も補って記述しているWiki版を昨夜から少しずつ書き起こしてい…

日本JBossユーザ・グループ 第1回JBoss勉強会@東京 を終えて

昨日ご参加いただきました皆様、ご清聴、それから活発なご質問ありがとうございました。うちが発表した「JBoss DataSource」の資料のPDFはこちらのページにUPしてあります。http://www.jbug.jp/cgi-bin/fswiki/wiki.cgi?page=%C2%E81%B2%F3JBoss%CA%D9%B6%AF…

日本JBossユーザ・グループ 第1回JBoss勉強会@東京

http://www.jbug.jp/cgi-bin/fswiki/wiki.cgi本日、第1回目のJBoss勉強会@東京をテンアートニさんの事務所にて開催いたします。(これを書いている今はまだ前日の深夜)で、最初の90分がですね、なんと私が担当ということで、現在鋭意準備の方を行っておりまー…

AmaterasUML

明日の勉強会準備のために久々にUML書いたりしてます。JavaFW開発者だった頃は会社から支給されていたEnterprise Architectureという有償のUMLツールを使っていたのですが、いまはそれが無い。ということでこの手のツールを物色中です。最初にJudeというツー…

WindowsXP Crash Dump

WindowsXPからPuTTYでLinuxサーバに繋いで、そのsshコンソール上でemacsを起動して/etc/my.cnfの[mysql]セクションを編集しようと"["ボタンを押した直後だった。プチッと音がして手元のDesktopマシンが突然Reboot。何がなにやらと思ってるうちにとりあえずWi…

MySQL Community Toolbar

http://forge.mysql.com/wiki/MySQL_Community_ToolbarMySQL関連エンジニアのためのFirefox用ツールバーというのが開発されたようです。まだ試してないけれども、画面の大きい検証マシンとかにいれてみよーかな。

Itanium2

CPU

http://ascii24.com/news/i/hard/article/2006/07/19/663515-000.htmlIA-64の世界にもようやくデュアルコアの波が到達したとのことです。HT対応って書いてるので、理想的な環境下では2CPUだと2*2*2=8? まあ机上の空論ですが。Opteron Dual Coreは以前調べた…

関数ポインタによる多態性

ポリモルフィズムというとオブジェクト指向言語の専売特許のようなイメージがありますが、C言語でも関数ポインタを使えば同じようなことが実現できるわけです。MySQLのソースを眺めていたらそれらしき部分を見つけたのでメモage。 int mi_repair_by_sort(MI_…

複合キーによるAUTO_INCREMENTの利用

意外と知られてなさそうな雰囲気なので書いておきます。 mysql> create table t1 (c1 int, c2 int auto_increment, c3 varchar(100), primary key (c1,c2)); Query OK, 0 rows affected (0.01 sec) mysql> insert into t1 (c1,c3) values (1, "aiueo"); Quer…

到達不可能なコードがあっても良い

Javaだと以下のコードはコンパイルできません。 public class Foo { public int bar() { return 0; return 1; } }なぜなら1つ目のreturn文が必ず実行されるため、それ以降のコード(2つ目のreturn文)には処理が絶対に到達しないということをコンパイラが判定…

はてな米国法人設立

http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenamagazine/20060720/1153375820「シリコンバレーを研究開発拠点のひとつにし」っていうのは、 伊藤直也さんを初めとするはてな技術者の方々がカルフォルニア州に移住? アメリカでインド人技術者を雇用? どういうことに…

LVMとは

とりあえず記事を貼っておきます。 http://www.itmedia.co.jp/enterprise/0307/11/epn01.html http://www.itmedia.co.jp/enterprise/0308/08/epn01.html

過去tag参照禁止の件

ぎゃあ shell> ./sfioball -r1.2092.13.1 bk://mysql.bkbits.net/mysql-5.0 mysql-5.0.21 OK-root OK INFO- INFO-This repository is too large and the system is too busy. INFO-Generating old releases is very CPU/disk intensive and INFO-bypasses ca…

間違えて

サーバマシンのホストOSをシャットダウンさせてしまい、ゲストOSのikda.netサーバももちろん一緒に落ちてしまったwいつもはDesktopマシンだけ電源落とすのに・・・。うーん、寝ぼけてるのかな。

某勉強会

かなり過激な発言が飛び交うw やばいw いつか自分も隊長のようになりたいっす。がんばるっす。さてさて、事務作業が終わったので今からまた某ソースを読むっす。

API解説文書

Sennaは他のソフトウェアや処理系に組み込んで使用することを主眼においているためなのか、API解説ドキュメントというのが開発者の方々により記述されて公開されています。http://qwik.jp/senna/APIJ.htmlしかも日本語。なんとも有り難い話です。助かります。