2005-12-01から1ヶ月間の記事一覧

ReplicationDriver

これちょっと調べなきゃいかんな. com.mysql.jdbc.ReplicationDriver

リファレンスマニュアルの翻訳

第3章完了!長かった〜。残りは実質10%くらいだからさくっといこう。

リファレンスマニュアル翻訳

やっと接続プロパティ表の翻訳が終わりそう.第1章2章に比べて第3章はえらいしんどい.

名前付きパイプによる高速化

Connector/Jはまた、Windows NT/2000/XP上でプロパティ'socketFactory'に'NamedPipeSocketFactory'を指定することで名前付きパイプを用いてMySQLへ接続することが可能です。'namedPipePath'プロパティで指定しない場合、デフォルトでは'\\.\pipe\MySQL'が使…

接続プロパティ useUnicode 初期値の変更 false → true

Connector/Jの公式マニュアルにある接続プロパティ一覧表はConnectionPropertiesクラスのソースコードから自動生成されるものだ.ところが翻訳中に useUnicode の説明文が言う所の「初期値はtrue」というのと同じく自動生成された初期値カラムが示す値"false"…

テーブル名に2バイト目'60'文字を使用するとmysqlclientがいかれる件

http://bugs.mysql.com/bug.php?id=15338MyNAのML(日本MySQLユーザ会メーリングリスト、いわゆるmysqlの日本人メーリングリスト最大手)にて報告されていた2バイト目が'60'の文字がテーブル名で使用できない件についてのバグ報告だが,Mr.CharsetことAlexan…

SELECTにより得られた結果セットはどこに

前置き 最近はかなり更新を怠ってますが,それでも見に来ていただいた方ありがとうございます.また少し落ち着いてきたので更新頻度あげるようにがんばります. てなわけで,本題. 理屈だけでまず考えてみよう.SELECT文により得られた結果はどこにあるか? …

glassfish

もしかして、中にtomcatを組み込んだり、してる? java.lang.NullPointerException at com.sun.web.security.WebSecurityManager.createWebResourcePermission(WebSecurityManager.java:339) at com.sun.web.security.WebSecurityManager.hasResourcePermiss…