2005-10-06から1日間の記事一覧

cp932対応予定の件

Connector/NET開発者のReggie Burnett氏によればver1.0.7にてcp932対応を盛り込むとのこと.次バージョンがいつ出るのかは例によって未定.しかし下のエントリで既にsjisで問題なく動いているようにcp932対応の意義が若干不明な状態になっている.まあサーバ…

character_set_resultsの件

現最新版ver1.0.6ではcharacter_set_resultsを接続文字列内に指定する機能は無いようだ.以下のコマンドが接続確立時に必ず実行されるようにハードコーディングしてある. set character_set_results=NULLもしどうしても変更したいなら今はアプリ側でこれを…

character_set_results=sjisを発行した上でcp932なテーブルへアクセス

Connector/NETのデフォルトの状態,つまり"character_set_results=NULL"でcp932なテーブルへアクセスするとサーバから返ってくるパケットの解析時にcp932を処理できなくてエラーが起きると以前のエントリで書いたと思う.そこでテーブルはcp932で作りつつ,c…

sjisなカラム(テーブル)にNEC特殊文字が格納できる理由

MySQL Server ver4.1.14 for Linuxなソースコードより${ルート}/mysql-test/t/ctype-sjis.testの40行目付近 # # Allow to insert extra CP932 characters # into a SJIS column # create table t1 (a char(10) character set sjis); insert into t1 values (…

NEC特殊文字テスト 再び

MySQLサーバ上のsjisテーブルにNEC特殊文字を突っ込むことができてConnector/NETを使う場合にsjisで上手くいくのなら,じゃあsjisテーブルを使うことを前提とした場合今度はConnector/J的にはどうなのかをテスト. public class NECSpecialCharOnSJISTableTe…

cp932の存在意義を再度調査

MySQL的sjisがMicrosoft的sjis化する(した)のであればcp932は何故必要なのか?マニュアルにドキュメント化済み http://dev.mysql.com/doc/mysql/en/charset-cp932.html 読んだ後当ドキュメントには何故sjisにNEC特殊文字/IBM拡張文字/NEC選定IBM拡張文字が…