2006-01-01から1年間の記事一覧

見た!

新宿西口、ヨドバシカメラ付近で小池栄子を見たよー。レポーターっぽい女の子と、スタッフっぽい人達6人くらいと話しながら歩いてた。背が高くて、遠くからも一目でわかるね。存在感ありあり。

昨夜の教訓

ヘッダファイルとかにあるデータ構造をいじったら(構造体のメンバ追加・削除等)一度、"make clean"を必ず実行する。それをやらないで単にmakeだけすると、オブジェクトファイル間で構造体に違いが生じてSIGSEGV落ちするようになる場合がある。しかもcoreフ…

mallocをラップするマクロ

検索するといろいろ出てくる。何をどう使ったらいいかね〜、解からん〜とりあえずmyisamに倣って、my_mallocとmy_freeをつかっておこうかな。 #define my_malloc(SZ,FLAG) _mymalloc((SZ), __FILE__, __LINE__, FLAG ) #define my_malloc_ci(SZ,FLAG) _mymal…

BINARY HACK

予約しておいたのがうちにも来ましたよ。Binary Hacks ―ハッカー秘伝のテクニック100選作者: 高林哲,鵜飼文敏,佐藤祐介,浜地慎一郎,首藤一幸出版社/メーカー: オライリー・ジャパン発売日: 2006/11/14メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 23人 クリック: …

etags for MySQL

なんだかよくわからないけど出来たっぽいのでメモしておきます。順番に注意。 cd $MYSQL_SRC find . -name '*.i' | etags - find . -name '*.h' | etags - -a find . -name '*.ic' | etags - -a find . -name '*.c' | etags - -a find . -name '*.cc' | etag…

my_bool

etagsを使えるようになってやっとWindows並に便利になってきた>ubuntu。my_bool型の変数を(なんとなく)定義して使ってたのだけれども、これって、 (mysql.hにて) typedef char my_bool;charだったのかー。ちなみにboolっていう型もある。使い分けは今のと…

GNU開発ツール

スラドでも紹介されていた『GNU開発ツール』ですが、 http://slashdot.jp/books/article.pl?sid=06/08/23/1344251最近やっと読み出すことができて、昨日読み終わりました。今まで知らなかったbinary2.0的な話がかなり載っていて、良かったス。電車の移動中に…

ドメイン名契約更新

ikda.netの契約更新をしましたー! まあぼちぼち使っているので維持しようかなと。

開発機Noteへインスコ

数日前にも似たような日記を書いたような記憶が〜。FC6を入れて使っていたんですが、なんかうまくいかない。なれないソフトを追加でいれたのが原因なのかもだけど。/etc/ssh/ssh_configファイルをsshが読むときになぜかエラーに。yumもサーバが落ちてるのか…

今日の教訓

commitは細かく行ったほうが良いそうです。1回の追加・修正量が多いとそれだけ問題がおきやすく解決しにくいようです。あと、ついいろんな機能をまとめてaddonしたくなりがちですが、プロダクト全体としてのバージョン(MySQL 5.0やMySQL 5.1など)との兼ね…

計算機プログラムの構造と解釈

そろそろこういう勉強もまじめにやらねばなるまいと思って注文していたところ、計算機プログラムの構造と解釈作者: ジェラルド・ジェイサスマン,ジュリーサスマン,ハロルドエイブルソン,Gerald Jay Sussman,Julie Sussman,Harold Abelson,和田英一出版社/メ…

Visual Studio 2005 Team Edition for Software Developer

これも今日届いた。Visual Studio 2005 Team Editionfor for Software Developers with MSDN Premium 更新出版社/メーカー: マイクロソフト発売日: 2006/02/03メディア: CD-ROMこの商品を含むブログ (2件) を見る上の画像のとはちょっと違うけど(うちのはMSD…

Note開発機へインスコ

FC6

最近外出することが多くなり、それもあってThinkPad T43が活躍中。そこで、最近でたばかりらしいFC6をこれに入れてみる。インスコ待ちの間に、Windows Messenger互換のLinux上で動くソフトは無いかと探してみる。すると、Gaimというのがあるんだそうな。 htt…

むふふ

現在、MySQLと某ソフトウェアに絡んだ開発(コーディング!!)を行っています。これに絡んで、mysqlをいろいろhack中です。しかるべき時期が来たらしかるべき場所で公開できると思います。 システム変数の追加 ステータス変数の追加 SQLコマンドの追加 などなど…

Pageサイズに関する拡張計画?

おはよーございます。blogの更新サボりまくりなmirでございます。まあ、最近これといって書くねたが無いだけなのですが。ところが先週あたりから面白い話題がでています。MySQL Internalsメーリングリストより。Changes needed for InnoDB in MySQL 5.1 http…

pthread_mutex_trylock関数とかのソース

ちょいと見てみたいんですが、どこで入手できるでせう。。。/usr/src/linuxをgrepしても出てはこないし・・・。カーネル関数の_mutex_spin_lockとの繋がりをしらべてまふ。見つかったらここにメモります。http://www.google.com/codesearch?as_q=pthread_mutex_…

strong_aliasって何?

glibcでのpthread実装コードにて、pthread_mutex_trylockを__pthread_mutex_trylockのエイリアスとして宣言しているっぽいのは一個下のエントリに出ているとおりなんですが、ここで使われているstrong_aliasとかいうマクロの件。glibcのソースを落としてきて…

kernel 2.6におけるspin_lock実装

よさげな資料発見。 http://hira.main.jp/wiki/pukiwiki.php?lkc2005_11_10_slkn01

リビジョンを追いかける

SVN

あるソフトウェアのsubversionにおけるrevisionが258から259にあがったとします。そこで何がどう変わったのかを知りたいと思った場合、svnは何をどのように教えてくれるのかメモ。 svn logまずこれをやると各revision(svn commitによってカウントアップして…

今日のビックリ

今日は某所にて作業をさせていただいております。そんな中、僕が目にしたのは・・・・!http://www.rakuten.co.jp/chitaya/534396/534397/627987/凄いよママン! そして案外美味しい。そういえばoprofile、やっと慣れてきた。

プロファイリング

久々の更新〜♪ またぼちぼち書いて行きたいものです。http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/products/vsts/dev/details/Visual Studioの特定の上位エディションにプロファイラ機能あり。値段が参拾萬超・・・。高い!

Callgrind+KCachegrind続報

プロファイリング結果をコールグラフと共に視覚化してくれるのは凄い〜のだけれども、どうにもオーバーヘッドがでかい(><callgrindをかますと本来のスループットの1/20くらいになってしまいます・・・。他に良い手はないかしら。oprofileはなぜか今の検証サ…

Linux にて。。

今日は朝7時から出勤。最近はお仕事が忙しすぎて日記を書けないわけですが・・・。どなたかMiracle Linux 4.0 (Asianux 2.0)でEmacsをインストールする方法ご存知ないですか?インストールCDイメージに付属してるemacs-common-21.3-19.EL.1.1AXというrpmパッケ…

Native関数の実装

ver5.1.12にて。うふふ。 Breakpoint 1, Item_func_mir_add::val_int (this=0x90143a8) at item_func.cc:5079 (gdb) bt #0 Item_func_mir_add::val_int (this=0x90143a8) at item_func.cc:5079 #1 0x0818e6ba in Item::send (this=0x90143a8, protocol=0x8fc…

松信氏がMySQL KKに移籍

ユーザ会のMLやWEB、Mixiなどで既にこのニュースで賑わいを見せていますが、雑誌DBMagazineへのMySQL連載や書籍『現場で使えるMySQL』で著名な国内屈指のMySQLerである松信氏が9月1日付でMySQL株式会社に移籍しました。日本のMySQLコミュニティからのMySQL本…

Brian Aker氏へのインタビュー記事

MySQL、Berkeley DBストレージエンジンを捨てメモリキャッシュ方式のプラグインを追加 http://opentechpress.jp/developer/06/09/04/0227228.shtml海外メディアの記事の翻訳だが、かなりコアな情報と思われる。Brian Aker氏は知る人ぞ知る「落ち武○」、、、…

ver5.1 for Windows

ver5.1系はLinux上でしか試していなかったので今頃気づいたんですが、、、、VC++Filesディレクトリが無くなってる(T_TVC++Filesディレクトリの代わりにwinというディレクトリができてて、その中にビルド用のスクリプトが入ってるんですが、そこのREADME曰…

Senna 0.8.0のMySQL bindingが凄い件について

昨日からver0.8.0ベースのMySQLバインディングのパッチをいろいろ見ているのですが、はっきり言って凄いです。少し前からGREEの小泉さん(あってる?)がGREEサイトで公開していたものがSenna本家に取り入られたという流れなので、存在そのものは知っていた…

WindowsのOSS実装

http://japan.internet.com/webtech/20060831/12.htmlかれこれ10年も前から始まっているという話なのだけれども、WindowsのOSS実装をしている人たちがいるらしい。驚愕。どうやって実装してるんだろう。Windowsアプリ用に公開されているWindows APIをひたす…

bose...さんによるModuleWorksプロジェクトの始動

http://bose.techie.jp/?eid=420020 http://sourceforge.jp/projects/moduleworks/ 日本JBossユーザ・グループでお世話になっているbose...さんが「ModuleWorks」というOSSプロジェクトを旗揚げされたようです。簡単な説明を引用すると、、、 ユーザ管理アプ…