クラスタリング検証 続報

今日もクラスタの検証.以下を確認.


基本事項
 → メンバとなっているノードが落ちた時, 他のノードはそれを検知し, 正しく処理を継続できるか.
 → 新しいメンバとなるノードが追加された時, 他のノードはそれを検知し, 正しく処理を継続できるか.

JNDIのクラスタリングが行われること
 → ホームインタフェース取得のためのルックアップの処理が, 負荷分散されるかどうか.
 → 同様に, どれかのノードが落ちた際も, 他のノードだけで正しく処理を継続できるか.
 → また落ちたノードが復旧した際も, その後正しく処理を継続できるか.

Stateless Session Bean のクラスタリングが行われること
 → 任意のホームインタフェースを用いたEJBの呼び出しが行われる際, 負荷分散されるかどうか.
 → 同様に、どれかのノードが落ちた際も, 他のノードだけで正しく処理を継続できるか.
 → また落ちたノードが復旧した際も, その後正しく処理を継続できるか.

Farmingが行われること
 → 任意のノードにデプロイすると他の全てのノードでもデプロイが起こるか.
 → 任意のノードにアンデプロイすると他の全てのノードでもアンデプロイが起こるか.


まだStateless Session Beanしかやっていないけど,ここまでくればStatefulはわりと簡単にできそう.CMP Entity Beanはまだ良く分からない.HttpSessionは以前に確認済み.

とにかく簡単.ノウハウさえもっていれば,クラスタ化するのに3分もかからん.


Farmingの様子,ノードの追加や障害を自動検知する様子,ロードバランシングされている様子を見るのは楽しい.なんでこんなに簡単なのに,みんなやらないんだろう.