mysqlslap --helpを訳してみました。

MySQL ver5.1から含まれるこのツール、個人的にはかなりいま注目(なんと言ってもBrianが自分で開発したツールなので ソースみたら構想Brian、実装PatricG(MySQL Perl DBIとかMyODBCとかの人)って書いてあるじゃん.Brianのあの話っぷりは自分がやったった見たいだったんだけどw)してるのですが、他の日本の方々にもいち早く使っていただきたいと思い、とりあえず"mysqlslap --help"の出力結果を訳してみました。(Wikiにページ追加)
http://ikda.net/fswiki/wiki.cgi?page=mysqlslap

訳しただけでまだちぃ〜っとも動かしちゃいないんで触感とかはなんも言えんですが。

Googleで日本語限定で"mysqlslap"を検索するとこのBlogしかヒットしません。1位だ〜。母数も1だけど。orz

既にref-manとしてドキュメントはあがっています.内容みると"--help"とほぼ一緒ですが.
http://dev.mysql.com/doc/refman/5.1/en/mysqlslap.html

BrianのBlogにツール開発の趣旨などが書いてあります.
http://www.livejournal.com/users/krow/385573.html

ちなみにこれはBrianが好きなタイプのジョーク
http://krow.net/index.pl?lastnode_id=44&node_id=1226
僕は10秒くらい見ちゃいました。

某ヒロ○ハマさん、オプション"--slave"にご注目下さい。