JMXでソフトウェア管理 櫻庭さんの記事へのレビュー者募集へ応募

Java in the Box」(http://www.javainthebox.net/)でJava界隈では非常に有名なエンジニア,櫻庭さんがmixiで最新WEB記事のレビュー者を募集していたので応募しました.レビューといっても私はtypoチェック役という意味なのですが.土曜日の朝から一仕事というのはこれのことでした.

いま櫻庭さんが執筆されている記事というのは、IT ProJava技術最前線「JMXでソフトの健康をがっちり管理」という連載企画で、既に以下の3本の記事がUPされているものの4本目〜7本目?(3月UP分)です。

JMXというAPIは普通のシステム開発ではあまり見かけないAPIであるためか,これまでもとかく情報が少なく(日本語によるJMX参考書も1冊もまだありません),そのため苦手とされている方が散見されていますが,JMX APIそのものは非常に柔軟かつ強力なAPIです.

JBossTomcatなどのJ2EEサーバのカーネルを実装するのにも使用されているため,特にこれらのソフトウェアをソースコードを読んで理解したいと考える方には必須の分野と言えるでしょう.

慣れてしまうと何ということはないのですが,慣れるまでが少し大変かもしれません・・・というのを過去1年だか2年だかずっと私も言ってきました.これまでも櫻庭さんはご自身のWEBサイトにてJMX解説エントリを書かれたり,あるいは技術評論社の雑誌などでJMX関連記事を執筆されたりしておりますが,今回のIT Proの記事は豊富な説明量なども考えますとまさにその決定版とも呼べるものではないでしょうか.JMX自体,JDK 5.0から含まれたこともありますので,JDK 5.0採用プロジェクトが今後増えるに従ってJMXの利用例も増えていけばと思います.

おそらく2/27中にはUPされると思いますので、ぜひチェックしてみてください.
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20051107/224071/



雑感
連載の中の1つという位置付けではありますが(とはいうものの第4回-7回分まとめてということもあり),非常に読み応えのある記事でした.

JDK 5.0のサンプルにHTTPサーバがついているなんて初めて知りました.これは良いですね.しかもnioを使った実装のサンプルですし.Java実装による簡易HTTPサーバには以前から興味があったので,後でこれのソースをじっくり読んでみたいです.

あと、commons-modelerはすごいっ!